• 1
  • 2
  • 3
  • 1
  • 2
  • 3

学びのポイント

■難関大学受験に対応した授業と、放課後や長期休業中の進学講習のプログラムをとおして基礎力の底上げを徹底します。
■実践的な演習によって大学入学共通テスト、一般選抜での国公立大学、関関同立の現役合格をめざします。

教育課程表

メッセージ

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3

学びのポイント

■大学受験に必要な学力を身につける学習活動と、部活動などの課外活動との両立を奨励し、自己探究をサポートします。
■個々の特性や得意分野を生かす受験方式に合わせた指導を行い、医療・看護系を含む私立大学の現役合格をめざします。
■2年次から理系と文系に分かれます。

教育課程表

メッセージ

  • 1
  • 2
  • 3
  • 1
  • 2
  • 3

学びのポイント

■丁寧な学習指導により基礎学力の定着を図るとともに、体験型活動を通して自身の適性や可能性の発見につなげます。
■一人ひとりのニーズにあわせた進路指導を行い、私立大学の現役合格をめざします。

教育課程表

メッセージ

担当教員

横田 淳教諭

未来を切り拓く探求力を育てよう
標準コースでは、「未来を切り拓く探求力」の育成に注力しています。生徒一人ひとりが自身の興味・関心に基づき、深く問いを立て、多角的に探究できるよう、各授業や体験学習を展開。
さらに、奈良大学との連携を通して、専門的な学びや研究に触れる機会を創出し、より深い知的好奇心を育みます。
主体的な学びを深め、答えのない時代を生き抜く力を育む奈良大学附属高等学校で、あなたの「知りたい」を見つけ、深め、形にしてみませんか。

西田 有希教諭

あなたの夢と目標をサポートします
文理コースには、それぞれの夢と目標を持った生徒が所属しています。志望校に合格することはもちろん、資格検定を取得することや全国大会に出場して良い成績を収めることなど、一人ひとりの夢と目標はまさに十人十色です。文理コースは、そんな皆さんの夢や目標を、授業や個別指導、勉強合宿、部活動指導など様々な場面でサポートします。
ぜひ文理コースの3年間で、みなさんの夢と目標をかなえて欲しいと思います。

中山 郁弥教諭

努力の先の未来を見据えて
特進コースは、ハイレベルの授業により学力の基盤をつくり、放課後や長期休業中の進学講習でさらなる学力向上を図ります。
2年からは、理系・文系に分かれ、より専門的かつ実践的に学びます。またオーストラリアの研修旅行にくわえ、「英検2級合格」を目標に行う対策指導や英会話の授業の充実など、グローバルな学びを実践する環境が整っています。
努力の先にある未来を見据えて、特進コースで共に励みましょう!