立命館大学 合格
(平群町立平郡中学校出身)
特進コース 井上 瑛連さん

私は、奈良大学附属高等学校での学校生活や受験において、担任の先生や友人からのあたたかいサポートを受け、充実した三年間を送ることができたことに感謝しています。この学び舎で得た知識や経験を生かして、現在は海外留学をめざして新たな語学の習得に日々励んでいます。

防衛大学校 合格
(生駒市立生駒中学校出身)
特進コース 野中 望亜さん

「目標を定め、どっぷり惚れ込み、自己分析し、ひたすら努力する」。これで私は念願の第一志望合格を果たしました。正直なところ、受験勉強は大変でした。でも、友人たちの励ましや、先生方のきめ細かいサポートのおかげで乗り切ることができました。皆さんも奈良大学附属高等学校で夢を叶えてください。

同志社大学 合格
(奈良市立春日中学校出身)
文理コース 佐野 晃佑さん

私が奈良大学附属高校で学んだことは、今の自分に何が必要かを考えることの大切さです。奈良大学附属高等学校は、生徒の主体性を重んじており、先生方は学業と部活動の両面でそのサポートをしてくださいます。そのおかげで志望校に合格することができました。皆さんもこの学校で、自分で考える力を培ってください。

奈良大学 合格
(奈良市立興東館柳生中学校出身)
文理コース 羽坂 心希さん

私は奈良の文化財が大好きで、奈良大学文化財学科をめざして、奈良大学附属高等学校に入学しました。高校生のうちから奈良大学の講義を履修でき、大学入学前に単位を取得することができるのは大きな魅力です。附属高校と奈良大学の先生方のスムーズな連携、そして心強いサポートのおかげで今も充実した学生生活を送っています。

大阪教育大学 合格
(香芝市立香芝東中学校出身)
標準コース 阪口 洋花さん

私は勉学と部活動を両立させようと奈良大学附属高等学校へ入学しました。部活動に全力で打ち込みながら、限られた時間を有効に活用して、学業にも集中して取り組むように心掛けました。先生方に懇切丁寧に指導していただいたことや進路実現へのサポート体制もあり、第一志望校に合格することができました。

近畿大学 合格
(奈良市立伏見中学校出身)
標準コース 楠本 健斗さん

私は中学の時、勉強に苦手意識を持っていました。しかし、やるべきことを後回しにせずに、きちんと向き合うことの大切さを奈良大学附属高等学校での経験を通して学ぶことができました。現在は、英語の教員免許取得に向けて勉学に励んでいます。努力する人を支え、見守ってくださるのがこの学校の魅力です。