第1学年 保健・体育合同委員会

イベント

2025.09.26

「価値観カード」で広がる自己理解と他者理解

高校1年生保健体育委員会では、生徒一人ひとりの「価値観」に目を向け、自己理解と他者理解を深めることを目的に「価値観カード」に取り組みました。

「価値観カード」は、自分が大切にしている考え方や行動の基準をカード形式で選び出し、順位付けを行う活動です。普段は意識していない自分のこだわりや大切にしていることを振り返るきっかけとなり、
委員の生徒たちは真剣にカードを選んでいました。

また、活動を通して他の人の価値観に触れることで、自分とは異なる考え方を尊重する大切さを学ぶことができました。

この活動を通して、生徒たちは 自己理解の深化と多様な価値観を受け止める姿勢を育むことができました。
image_1
image_2
image_3
image_4
image_6
image_5